次世代高速Webプロトコル HTTP/2
μHTTP2 ツールキット
高速なWeb通信、IoT通信で期待される次世代 HTTP version2 (HTTP/2) の仕様が策定され、多くのWWWサーバー、アプリケーションサーバーでHTTP/2機能の普及が進んでいます。
Cypherbridge HTTP2 ツールキットは、組込み機器やIoT機器向けに設計されたHTTP/2クライアントプロトコルスタックです。RFC7540 および RFC7541 で規定されている HTTP/2 プロトコル機能を実装しています。
小メモリ設計で、CPU、OS、TCPスタックに依存することなく使うことができます。HTTP/2では必須とされるTLS1.2のセキュアソケットライブラリも付属します。
μHTTP/2 カタログ
ダウンロードお問い合わせ
HTTP/2 とは
HTTP/2 は HTTP/1.1 に比べて大幅な改善が施されています。HTTP/2プロトコルの主な機能と利点は以下のとおりです。
- HTTP ヘッダーの HPACK データ圧縮:HTTP/1.1 はすべて ASCII テキストであり、ペイロードサイズが小さい場合、特定の操作におけるヘッダーのオーバーヘッドがペイロードのかなりの部分を占める可能性があります。
- サーバープッシュ:従来の HTTP/1.1 は、クライアントからのリクエストとサーバーからのレスポンスによって開始されますが、HTTP/2 は、持続的な HTTP/2 接続において、要求されていないサーバーペイロードをサポートします。
- 複数のリクエストとレスポンスをパイプライン処理することで、メッセージを処理できます。
- フレーム:HTTP/2 は、接続、切断、データ、受信、送信ウィンドウサイズなどのフレームタイプを実装しています。
- 優先度:フレームに優先順位を付けることで、パケットキューイングを回避できます。
- HTTP/2 は、ウィンドウフレームメカニズムによるフロー制御を実装しています。
- 単一接続上で多重化された論理データストリームにより、HTTP/2 接続ではクライアントとサーバーが複数の一方向ストリームを管理できます。マルチストリームは、TCP パケットレベルで単一の TCP 接続上にインターリーブされる同時転送を使用することで、ヘッドオブラインブロッキングを解決します。
- TLS 経由の暗号化は完全にサポートされており、ほとんどの場合、HTTP/2 接続では必須となります。

μHTTP2 ツールキットはHTTP/2規格に基づいており、YouTube、Google、Amazon、Wikipedia などの人気サイトでテストされています。プラットフォーム、OS、ネットワークスタック間での移植性を高めるためのプラットフォーム移植レイヤーと統合された動的バイトプールメモリマネージャーが含まれています。
また、μHTTP2 ツールキットは、HTTP/2 を必要とする IoT クラウドサービスと連携するプロジェクトに最適です。例えば、Amazon Alexa Voice Service (AVS) は、単一の TCP 接続上で複数のストリームを管理するために HTTP/2 を利用しています。認証、ディレクティブ、イベントREST APIは、μHTTP2ツールキットで完全にサポートされます。Alexa RESTサービスプロトコルライブラリやコンパニオンサーバー認証ハンドラーなど、Alexa固有の機能はオプションコンポーネントとして利用できます。
μHTTP2 Toolkitの特長
- RFC7540 (HTTP/2)、RFC7541 (HPACK) をフルサポート
- TLS1.2セキュアソケットライブラリ付属、必須のHTTPS要件に対応
- HTTP/2接続とHTTP/1.1接続を動的に切り替え管理、HTTP/1フォールバック機能をサポート
- Amazon Alexa Voice Service (AVS) に必要な認証機能、REST APIなど完全サポート
- CPU、OS、TCP/IPスタック非依存
- すべてC言語で記述、ソースコードを提供
- Radius認証クライアントも提供可能(オプション)
- HTTP/2サーバー機能も提供可能(オプション)
対応メソッド
RFC7231 Section 4.3定義の下記リクエストメソッドをすべてサポートしています。
- GET
- POST
- PUT
- HEAD
- DELETE
- OPTIONS
- TRACE
- CONNECT (use for HTTP proxy tunneling)
アーキテクチャ
接続相手に合わせてHTTP/2とHTTP/1.1の接続が可能です。

μHTTP/2 カタログ
ダウンロードお問い合わせ
「Cypherbridge」シリーズの特長
Cypherbridge社は、組み込み開発でのセキュリティ実装に最適なパッケージ製品を提供します。

- ANSI Cソースコードのご提供
- ロイヤリティ不要のプロダクトライセンス
- プラットフォームに非依存
・RTOS、ハードウェアタイマーに依存しない構造
・CPU、OS などのプラットフォームに依存せす、C/C++ ライブラリをサポートするあらゆるプラットフォームに移植することが可能
- 当社による迅速なサポート
- 組み込み機器開発の期間を短縮し、開発コストの削減に貢献
- 製品を活用した受託開発もお請けします。お気軽にご相談ください。
お問い合わせフォーム
フォームが表示されるまでしばらくお待ち下さい。
恐れ入りますが、しばらくお待ちいただいてもフォームが表示されない場合は、こちらまでお問い合わせください。