グレープシステムでは来る4月26日(月)~4月28日(水)にかけて東京ビッグサイトで開催されます 「第24回 組込み/エッジ コンピューティング展【春】」に出展いたします。
弊社ブースでは、エッジAI/IoTソリューションとして、OpenVINOを使用した画像処理ソリューションやドローンでの画像解析デモを始め、組み込み向け音声認識ソリューションやAzure RTOSソリューション、またバーコード/二次元コード ライブラリ製品やUSB/SDミドルウェアなど各種組込みミドルウェアエコシステムのソリューション展示をします。
グレープシステムブースへのご来場心よりお待ちしております。
開催日程 | 2021年4月26日(月)~28日(水)10:00〜18:00 最終日は17:00終了 |
|
---|---|---|
開催場所 | 東京ビッグサイト 西展示棟 4-7 |
![]() |
アクセス | 会場へのアクセスはこちら | |
本展では、徹底したコロナ対策を実施します。
徹底したコロナ安全対策と入場に関する注意事項とお願い |
||
招待券 | ![]() |
|
展示会概要 | 第24回 組込み/エッジ コンピューティング展 |
出展概要
エッジAI/IoTソリューション
OpenVINOを使用した画像処理ソリューション(参考出展)
「AI活用のすそ野を広げる」をコンセプトに、お客様と早期にAIの限界点を共有し、過度な期待のない現実的なAIビジネスに応用可能な評価基盤をご提供いたします。 今回は、打音を使った異常検知のデモを行います。
IoTソリューション/産業向けモニタリングサービス「ExoSense」
産業機器、FA設備など大規模なシステムからのセンシングデータを、利用者毎の役割に応じてプログラムレスでカスタマイズした監視を可能とし、実用的なインサイトを効果的に取得できるモニタリングサービス「ExoSense」をデモ展示します。
今回は、LoRaWANを使用したデモと3密回避や熱中症対策に最適な、学校・工場・スーパーなどの温度、湿度、CO2を短期間で見える化できるソリューションを展示します。
音声認識ソリューション
音声認識ミドルウェア「RECAIUS」(東芝デジタルソリューションズ社)
IoT利用に適したワンチップマイコン ボードコンピュータ「SPRESENSE」に、小メモリの組み込み用音声認識トリガーエンジン「RECAIUS」を組み合わせた、組み込み機器に最適な音声認識ソリューションをご提案します。
音声高音質化ソフトウェア「S2Cスイート」(BdSound社)
あらゆる環境でも音声品質を向上することが可能な音声高音質化処理(エコーキャンセラ、ノイズリダクション、ビームフォーミング、分散型マイクロフォンシステム)をご紹介します。
Azure RTOS ソリューション
グレープシステムは長年培ったThreadXを中心とするExpress Logic社製品のノウハウを生かし、Microsoft社が提供するAzure RTOS(旧ThreadX)に関連するアプリケーション開発、ドライバ開発、ターゲットボードへの実装、コンサルティングなどなど様々なソリューションを提供します。
今回は、Azure RTOS GUIXのデモとAzure IoTミドルウェアを使用してAzure接続デモをご紹介します。
組込みミドルウェア エコシステム
自社開発のUSB/SDやファイルシステムなどのGRAPEWARE製品を始め、ネットワークプロトコルやセキュリティプロトコル、またWiFi / Bluetoothなどのワイヤレス製品など、多くの組み込み向けミドルウェア製品をご紹介します。
バーコード/二次元コード ライブラリ(エンコーダー、デコーダー)
QRコード、DataMatrixコード、一次元バーコードなどの各種ソースコードライブラリ製品を同時に実装したマルチリードデモを用意しました。今回は、Zxingとの比較デモを行います。
USBソリューション
東芝デバイス&ストレージ社TX04(TMPM4Nグループ)を使用したUSB to Ethernetのデモ展示をします。
セキュリティソリューション
Cypherbridge社の組み込みプラットフォーム向け高度なセキュアブートローダーとソフトウェアアップデートソリューション「μLoadXL SDK」をデモ展示します。
ワイアレスソリューション
組み込みマイコンやRTOS環境でも使用可能なWi-Fi、Bluetooth、BLEプロトコルスタック、「Clarinox Wi-Fi」、「Clarinox Blue」と専用デバッガ/プロトコルアナライザ「ClariFi デバッガ」をご紹介します。
※展示内容は⼀部変更になる可能性があります。
フォームが表示されるまでしばらくお待ち下さい。
恐れ入りますが、しばらくお待ちいただいてもフォームが表示されない場合は、こちらまでお問い合わせください。